花嫁の清楚な美しさが際立つ、ビンテージ引き振袖の競演
お振袖姿の晴れやかなお写真をお送り頂きました。

2015年5月吉日ご婚礼 S様、ご結婚おめでとうございます!

大人っぽさの中にも鮮やかな色合いがあでやかな引き振袖が
ご新婦さまの清楚な愛らしさを存分に引き立て、とてもよくお似合いです。
お選び頂いたのは、京都友禅の名門「千總」のビンテージ引き振袖、
手絞りに、ご婚礼の日にふさわしい鳳凰と松の吉祥文が
贅沢にたっぷりと手刺繍され、圧倒的な存在感を感じさせる逸品です。
合わせられた帯は、こちらも京都の老舗「川島織物」のやはりビンテージと、
逸品同士のコラボレーションとなりました。

さりげなくもすてきなポーズ・・!
気品溢れる美しい立ち姿に、
ご新婦様のお喜びと凛とした清らかなお気持ちが感じられ、心まで洗われました。

先日、無事に結婚式を終えることができました。
大好きなアンティークの引き振袖を身にまとい、とても幸せな時間でした。
脱ぐのが惜しく、もっとゆっくりきものの美しさに浸りたかったです。
ゲストからも非常に好評で、きものに詳しくない私でも一目惚れしたように、
「すばらしいお着物ですね。」と、他の参列者の方からお褒めいただいた程、
とても存在感のあるお着物でした。
婚礼衣装なので、もう1度ということは叶いませんが、
機会がございましたら、またアンティークのお着物をお借りしたいと思います。

軽井沢の緑の風薫る中、お二人は晴れやかな門出を迎えられました

ご親族やお集まりになられたたくさんの方々の祝福を受け、
すばらしい時間を過ごされた事と存じます。
お二人のお幸せの日、私共それいゆの婚礼衣裳をお召し頂け感謝の思いでいっぱいです。
素敵なご主人様とどうぞ末永くお幸せに・・・
おふたりの幾久しいご多幸と、ご両家のさらなるご繁栄をお祈り申し上げます。
この度は本当にありがとうございました。
今度はぜひおふたりでお越しくださいませ!

それいゆの婚礼衣裳は逸品・個性あふれる衣裳が勢揃い!
詳しくはこちらをごらんください。 →