
長年ご愛顧頂きました名古屋・藤が丘から、
名古屋の中心「栄」に移転することとなりました。
オープンまでの移転期間中、ご試着はお休みさせて頂いております。
お電話でのお申込み・お問いあわせは従来どおり受付させて頂きます。
ご利用ください。
それいゆご予約・お問いあわせ専用
0120-331-644
*この期間、新店舗の工事などで外出している場合がございます。
(火)(水)はお休みいただきます。
その場合は恐れ入りますが、留守番電話にメッセージをお残しください。
折り返しご連絡させていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
現在、ご予約いただいておりますお客様でのご案内はGW明けに順次書面にて送付させて頂きます。
今しばらくお待ちくださいませ。
******************************
栄新サロンの詳細は、順次お伝えしてまいります。
どうぞお楽しみに!
美容室を経営されていらっしゃり
「普段は、お客様に着付けをするほうで、、」とのことですが
今回はご友人の結婚式へのご参列ということで
それいゆの訪問着ダイレクト申し込みをご利用下さいました。

「みんなにも凄く好評で、お借りして、ほんとによかったです‼︎」 ご参列はご夫妻で M様
印象的なファザードが目印! 奈良県 美容室「hair make楽髪」さん。RAPPAとお読みします。
HP:https://sites.google.com/site/rappachoki2/
選んでいただいたのは、ビタミンカラーが大人気の個性的なこちらの訪問着。
さすが!ご自身のセンス溢れるおしゃれな着こなしを披露してくださいました。

今回は普段、ご指導頂いている着付けの先生が帯も結んでくだったとのこと、
「先生からも大絶賛の着物で、帯結びも着物が映える様にと、色々考えてくださいました!」
大きめのドットが映える大胆で華やかな帯結び、後ろ姿も人目をひきます!
楽しいご参列のお時間だったとお伺いしました。
ご利用頂き本当にありがとうございます。
これからも機会がありましたら、お着物楽しんでみてくださいね。
お仕事のほうも、ますますのご繁栄とご発展をお祈りしています


「住まいが遠方なので、試着には行けないが婚礼衣装の申し込みをしたい。」
「写真の組み合わせのままでレンタルしたい」
そんなお客様のために、婚礼衣装レンタルのお得な割引プランが人気です。
ご来店頂くことなく、お電話でのお申込みでスムーズにレンタルが可能です。
<ご来店不要>
HPのレンタル・ウエディングのページをご覧ください。
お電話(0120-331-644または052-212-8200)にて
下記事項をお問い合わせください。
*ご希望の商品(RF・00)
*挙式日(00年0月0日)
*会場名
*ご身長・ご体型(お洋服のサイズ等)
をお伝え下さい。
ご着用日の空き状況とサイズをお調べいたします。
サイズなどはなるべく詳しくお伝え頂くよりマッチしたものがご案内できます。
メールでのお申込みはお受けしておりませんのでお電話にてお申込み下さい。
<婚礼衣装ダイレクト申し込み割引>
婚礼振袖レンタル価格10万円以上20万円(税込)未満の商品は10%OFF
婚礼振袖レンタル価格20万円(税込)以上の商品は15%%OFF
*HPのレンタル婚礼振袖のページの商品が適応商品となります
*コーディネートはHPの掲載の組み合わせと同じとなります。
但し帯や小物が先に予約済みの場合は、他のものでご用意させて頂きます。
その場合はおまかせいただく形となります。
ブログ掲載のお客様のコーディネートでのご用意も可能です。掲載日等でお知らせ下さい。
*このプランはご来店・ご試着なしでのダイレクトお申込み割引となります。
ご来店頂いて商品をご覧いただいたり、ご試着をされる場合は割引は適応されません。
婚礼衣裳(ブライダル)レンタルの商品はこちらをご覧ください→


実際にダイレクトプランで結婚式の振袖をご利用頂いたお客様からの
メッセージと当日のお写真の一部をご紹介します。
それぞれのメッセージをクリックすると詳しく見ることができます
↓ ↓ ↓
*「式場を決める前からこの引き振袖を着たいと思い、結婚式の1年半前からこのお振袖をお色直しにと決めていました。本当に幸せな婚礼の日となりました。」 愛知県 U様
*「WEBサイトでひと目ぼれしました。センスいいね!と友人たちからも大絶賛。大好きな振袖で結婚式を挙げることができ本当に幸せでした」東京都 F様
*「二人とも仕事が多忙でゆっくり試着に行くことができませんでした。そんな時母がHPで見つけてこの素敵な引き振袖に引き合わせてくれました。」 愛知県 O様
*「結婚式でアンティークの振袖を着るという長年の夢が叶いました!電話での丁寧な対応に不安はまったくありませんでした。」東京都 I様
*「当日まで衣裳を見ることはありまんでしたが不思議と不安はありませんでした。当日素晴らしい振袖で幸せな結婚式を送ることができました。」 兵庫県 Y様
*「どうしてもこの振袖を着たくてあきらめきれず駆け込みで申込みました。美しいお着物に母も着付け師さんも大絶賛、素晴らしい振袖で婚礼を挙げることができました」 京都府 Y様
*「イメージ通りの本当に素晴らしいお振袖でした。着物はもちろん帯や小物が凝っていて計算された美しさが素晴らしいと思いました。生涯の晴れの日の衣裳を妥協せず探すことができ大成功でした。」 宮城県 H様
*「探しに探しでやっと出会えたこのお着物。HPを見て一目惚れしました!実物も見ずに即決定!でした。
カメラマンさんには「長年ウェディングのカメラマンをしているけど、こんな素敵な着物を見たのは初めて! など皆さんにたくさんのお褒めの言葉を頂きました。私自身もほんとに気に入って感激感動でした。」福岡県 M様
*「衣裳店をまわってもなかなかぴんとくるものに出会えないでいた頃、それいゆさんのHPを見た瞬間、ここだ!と思いました。ダイレクトプランに迷うことなく申し込みました。当日素晴らしい衣裳にみなさんから余すところなくお褒めのお言葉を頂きました。」京都府 K様
*「 雑誌でみつけたお振袖をお色直しにお借りしました。披露宴では着替えるのがもったいないほど、もっと長く着ていたかったです。思い出に残る結婚式になりました」青森県 H様
大切な妹様のウエディングへのご参列でした。
柔らかなミルキーペパーミントの地色は実際あまり見たことがありません。
キャンバスに画家が描くように、着物作家が見事な筆さばきと配色で描いた美しい色合いのお着物です。

可愛さがはじけてます! 東京都 O様
水彩画タッチの色鮮やかなお花柄の訪問着がキュートなお客様にとてもお似合いです。
会場でもきっとぱっと人目を引いたのでは・・・と思いきや、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「結婚式では、着付けの方に「素敵な柄ね、初めて見たわ。
帯との合わせもすごくセンスがいい!」と褒めて頂き、
またすれ違う人にも「可愛いー‼︎」と声をかけて頂きました。
妹のゲストの方からは、一緒に写真を撮ってほしいと頼まれてしまいました。
着心地もとても良く、綺麗でこの着物を選んで本当に良かったと思いました。
また着物を着る機会がありましたら、是非利用させて頂きたいです。
今回は本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
嬉しいコメントもお寄せくださいました。
楽しい結婚式のお時間をお過ごし頂け大変うれしく思います。
この度はおめでとうございます。
また機会がありましたらぜひご用命くださいませ。
結婚式のご参列に沢山のお客様に訪問着をご利用頂いております。
ありがとうございます。
振袖はもう着ないけれど、せっかくならちょっと華やかめの訪問着ということで
人気のそれいゆのエレガンス訪問着、
本日はエレガンスと華のある着こなしがすてきなお客様をご紹介します。

「初めてのネットレンタル、思ったとおりの素敵な着物で大満足でした。」東京都 H様
ご友人の結婚式にご参列されましたお客様、広い会場でも
上品で個性的なお着物姿は人目をひきます。
クラシックな紅型の訪問着に黒地の大胆な花文様の袋帯をあわせた
気品あるコーデイネート、
お客様の華のある雰囲気が加わってさらにあでやかな着姿です。
お着物でのご参列はご新婦様もとても喜んで下さったことお伺いしました。
花嫁さまへもこの上ないプレゼントになったことと思います。
この度のご利用と素敵なお写真とメッセージ、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました☆
お召し頂いたのは、大きな菊花が抽象的に描かれたお振袖に袴のコーデイネート。
オレンジや黄色をメインとした明るいお色目が
お客様の雰囲気によくお似合いで、とても晴れやな袴姿でいらっっしゃいます。
お衿もとには赤と黒のドット、帯もドットで華やかさとモダンさをプラスして、
クラシカルな花文様でありながらデザイン化されたこの図柄のよさを引き出しています。

黒のブーツでよりモダンにスタイリッシュに 岐阜県 N様
以前、成人式の時にもN様にはそれいゆの振袖をご利用頂きました。 →こちら
その時も、黒地にあでやかな牡丹が全面描かれたお振袖でとても華やかでした。
今回は地色を明るめにシックな袴でコントラストをつけた装いをお楽しみ頂きました。

こちらの可愛いヘッドドレスはなんとお母様の手作り!だそうです!
お嬢様の雰囲気やお振袖に本当にぴったりです☆
お着物選びに一緒にご来店下さったお母様より嬉しいメッセージも頂戴しました。
「遅ればせながらやっと写真の整理などはじめ
ご報告させて頂いた次第です。
娘も私もとても素敵なお着物でお式に臨めましたこと
本当に嬉しかったです。
美容室でもクラシカルでとてもモダンだと
褒めて頂きました。
ヘアはお着物の雰囲気からシンプルで
クラッシックなボブに。
髪飾りはなかなか気に入った物が見つからず
私が手作りしました。
着物選びの段階から
結局今回も本人よりも私の方が
楽しんでしまったようです。
とてもいい思い出です。」
4月に入り社会人となられたN様もお忙しくされていらっしゃるとお聞きしました。
お嬢様の節目のお祝いにいつもご利用頂き本当にありがとうございます。
また、お役に立つ機会がございましたらぜひお待ちしております。
お身体もどうぞ大切に、ご活躍をお祈りしています。
素敵なお写真とメッセージに深くお礼申し上げます。

黒地を埋め尽くすほどのあでやかな図柄のお振袖がとても華やかな袴姿がたくさんの袴姿のなかでもひときかわいく目立っていたのではないでしょうか?
大学のご卒業式にお召し下さったK様、華やいだ古典の図柄がお似合いです。
「「とてもかわいい袴で
卒業式をむかえられて
うれしかったです(^O^)!
総柄なのに派手すぎず
友達からも好評でした☆」」
この度はご利用頂きありがとうございます。
改めましてご卒業おめでとうございます!

お客様が袴の上にお選びになったのは、昭和初期のアンティークのお着物。
斜めストライプに、蝶々が飛ぶなんともモダンな図柄です。
短めに着つけた袴にブーツ、アンティーク風なバッグも
かつての女学生を思わせるレトロなスタイルがなんともかわいいですね!

「卒業式を幸せな気持ちで送ることができました 」T様
4月に入り、新しい環境でお忙しくされていることと思いますが、
蝶々のように軽やかに羽ばたいていってくださいネ。
お身体も大切に・・
素敵なお写真本当にありがとうございました。
今年もたくさんの皆さまにご利用いただきました。
誠にありがとうございました。
ご利用頂きましたお客様からも嬉しいメッセージとともに、
袴姿のお写真を頂きました。
はなやかな小振袖と袴のスタイルがとてもお似合いS様は
お嬢様、お母様ともども大変お着物お気に召して頂き、
今回ご卒業の日にお召し頂くことをとっても楽しみにしていてくださったとお聞きしました。

「 ショートだった髪を2年間伸ばして結髪にしました 」 S様
やや光沢のある生地に、明るい色彩で描かれたさまざまな古典の文様。
シックな袴にあわせると一層引き立ちぱっと人目をひく着姿です。
バックスタイルにボリュームのあるヘアセットが可愛らしいですね。
お顔立ちによくあってとても明るい印象です。

「卒業式当日、友人から「すてき」「仕立ててもらったの?」と
とても評判がよく、うらやましがられたりも・・。
髪をセットしてもらった美容師さんにも「すてきなお着物をレンタルできてよかったね、
似合ってるよ」と言ってもらえました。
本当に大満足の卒業式になりました!
大満足の卒業式・・・・とても嬉しいお言葉です!
ありがとうございます。
また、機会がございましたらお着物お召し頂けますと光栄です。
この度はご卒業おめでとうございました!